スキップしてメイン コンテンツに移動

郵政民営化見直し廃案で小泉ゾンビ復活の可能性!!

郵政民営化見直し廃案で小泉ゾンビ復活の可能性!!

  投稿者:忍忍  投稿日:2010年 6月10日(木)13時46分22秒
  通報

 ◆菅政権になって、郵政民営化見直しの雲行きが怪しくなってきた。
もし郵政民営化見直しができないのなら、菅政権の誕生は郵政民営化見直しを阻止するための、アメリカの策略であったかもしれない。

◆かんぽの宿の不透明な譲渡問題で退任に追い込まれた西川善文前日本郵政社長。原口一博総務相が主導した「日本郵政ガバナンス検証委員会」の聴取にも一切応じず、硬骨漢ぶりを見せつけているが、「水面下でちゃっかり復権をもくろんでてるようだ」と永田町で話題を呼んでいる。

--------------------------------------------------------------------
◆菅政権の試金石となる郵政民営化見直し  世界の真実の姿を求めて!より
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-955.html

今国会で成立しなければ、今後郵政民営化見直し阻止に激しい外圧がかけられる。
郵政民営化見直し阻止の激しい外圧に菅政権は耐えられるのか?
ますます郵政民営化見直しは難しくなるのは明らか。


米国政府の「年次改革要望書」の作成メンバーであるディーン・オハラと言う男は、「郵政民営化は日本人に米国の生命保険、個人年金を買わせるためのもので、保険の中身は株のような危険性の高い投資信託だ」と平然と述べている。

日本の高齢者が老後の生活資金として安全第一に運用してきた郵便局の貯金を、危険な株等に投資させる事が郵便局民営化の狙いであり、老後の生活資金、財産を失い自殺する老人を多数生み出す結果が郵政民営化の先には見えている。

民主党政権になり、郵政民営化が凍結された。西川善文日本郵政社長も更迭された。
ゴールドマンサックス(GS)は、郵貯・簡保の300兆円を諦めざるを得ない。MSFGと資本提携をしている意味は無くなった。三井住友ファイナンシャル・グループ(MSFG)が新たに8千億円を必要としても、MSFGに魅力はないから、優先株1503億円を保有している意味は無いので引き揚げる。しかもMSFGに投資した時点は1ドル110円。現在は90円。1ドル20円の為替差益はそれだけで充分な利回りであるし、充分な利益をGSにもたらした。

民主党の石井副代表があいさつし、「郵政改革法案をどう処理するか、大きな政治問題になってきている。会期を延長するのか、延長せずに国会を閉じるのか。おそらく、きょう決定する重要な国会での問題だ」と述べました。そのうえで、石井氏は「民主党と国民新党は郵政改革法案をこの国会で処理することを公に決定しているので、このことだけはやっていかなければいけない。約束した問題に対しては、仮に批判があっても、やりきるべきだ」


政府は7日、次期中国大使に伊藤忠商事元社長の丹羽宇一郎・取締役相談役(71)を充てる方針を固めた。主要国の大使に民間人を起用するのは極めて異例。今夏にも発令される見通しだ。
丹羽宇一郎氏は、小泉政権時代に、重用された人物。
丹羽氏は、小泉構造改革の代理人なのである。
残業代ゼロ法案を推進していた点である。「従業員は、たとえ残業代をもらえなくても、仕事が覚えられるだけで満足するものなんだ。だから残業代ゼロ法案を推進すべしだ」という趣旨の発言を、主張していた


--------------------------------------------------------------------
◆[日本郵政・かんぽの宿問題] 復権狙う西川善文前日本郵政社長の「老醜」 現代的考察日記より
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1475.html

「小泉Jr.のタニマチ」と永田町でもっぱら

かんぽの宿の不透明な譲渡問題で退任に追い込まれた西川善文前日本郵政社長。原口一博総務相が主導した「日本郵政ガバナンス検証委員会」の聴取にも一切応じず、硬骨漢ぶりを見せつけているが、「水面下でちゃっかり復権をもくろんでてるようだ」と永田町で話題を呼んでいる。

西川氏は現在、古巣である三井住友銀行の顧問に就いているが、日本経済新聞の経営者ブログで意見発信を行うなど、「枯れる様子はみじんもない」と関係者が言う。

原口総務相の呼びかけにはなしの礫(つぶて)にもかかわらず、先に小泉元首相と竹中平蔵氏が築地で会合した際は、ホイホイ出向いていったといわれる。

その西川氏が復権に向けて押し立てているのが、小泉進次郎衆院議員だ。舞台装置は、親密な関係にある奥田硯トヨタ自動車相談役が設立した「国際公共政策研究センター」(田中直毅理事長)である。国際公共政策研究センターは07年3月に設立されたシンクタンクで、奥田氏が会長、小泉純一郎元首相が顧問を務めている。小泉氏には年間7000万円の顧問料が支払われているとされていて、理事にはトヨタ自動車、キャノン、新日本製鉄、NTT、日立製作所など日本を代表する錚々(そうそう)たる企業の会長・社長が名前を連ねている。

この国際公共政策研究センターの会員企業100社余りが小泉進次郎氏の支援団体で、「会費2万円の朝食会を開くなどして、政治資金集めに協力している」(永田町関係者)

自民党の若きエースとして頭角を現している進次郎氏のバックには、自民党に近い日本経団連の有力企業が控えている。

その音頭を取っているのが西川氏にほかならない。国際公共政策研究センターが東京・日本橋の三井住友本館5階に居を構えているのも西川氏の配慮であろう。まさに進次郎のタニマチだ。

夏の参院選の結果いかんでは、政界再編の可能性もある。「その間隙(かんげき)を縫って復権を狙っている」(金融関係者)ともっぱらだが、笑止千万。すべては、国民の財産である「かんぽの宿」や郵政土地の不当な安売りの責任を取ってからの話だ。

(日刊ゲンダイ 2010/06/08 掲載)
◆やっぱり国民資産を叩き売ろうとしていた!
http://gendai.net/articles/view/syakai/123963

http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/6065

コメント

このブログの人気の投稿

天照皇大神宮教? 2014年1月2日(木)

天照皇大神宮教 - Wikipedia 天照皇大神宮教(てんしょうこうたいじんぐうきょう)は、宗教法人格を有す新宗教団体の一つ。 概要 本部は山口県熊毛郡田布施町。 教祖は熊毛郡の農婦、北村サヨ(大神様、1900年1月1日-1968年12月28日)。二代目教主はサヨの孫娘北村清和(姫神様、-2006年6月7日[1])。三代目教主は清和の娘・明和。 信者数は2009年現在、国内で 47万人 。 明治維新の闇と安倍晋三首相推進の戦前への回帰 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊 そもそも、明治維新には重大な疑惑がつきまとっている。 明治の新体制は天皇の権威を利用して独裁政治を行うシステムとして構築された疑いがある。 そのシステム構築に深く関与しているのが長州である。 安倍晋三氏の祖父にあたる岸信介氏が戦犯容疑者として収容される際、ある人物は「いずれ総理になる」と告げたという。 その人物が創設した宗教の本部が山口県熊毛郡田布施町にある。 私たちは明治維新の真実をもう一度見つめ直す必要に迫られている。 天照皇大神宮教の誤りを破す 「踊る宗教」として有名な天照皇大神宮教(てんしょうこうだいじんぐうきょう)は、農家の主婦が突如として神がかって「神の言葉」なるものを語りだしたことに始まりました。 明治33年に山口県に生まれたサヨは、大正9年、20歳の時に北村清之助と結婚しました。 昭和17年、北村家の放火消失事件があり、それについてサヨが祈祷師にたずねたところ、「丑(うし)の刻参りと水行をせよ」と言われました。 山口県田布施町の怪 ~日本国家の真相~ (心に青雲) ウソ捏造工場  鬼塚英昭氏の新著『日本のいちばん醜い日』(成甲書房)を読むと、日本国家の真相は、明治維新で長州藩田布施一味に国家を乗っ取られたということであることが解る。  長州藩の田布施一味とは、山口県熊毛郡出身の政治家らのことである。熊毛郡の田布施町を中心にしている。ここは光市と柳井市に挟まれた寒村だった。大室寅之祐=明治天皇、伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣などである。むろん、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施一味の末裔である。  小泉前首相の父・純也は、鹿児島の

欧米で進む「キリスト教離れ」 by るいネット

欧米で進む「キリスト教離れ」   多田奨 ( 40代 東京 ) 15/05/04 PM03 話題的には古いので恐縮だが、欧米で宗教離れが進んでいるという。特にキリスト教は確定的な流れのようだ。 以下、参考のサイトから抜粋 ―――――――――― リンク より抜粋―――――――――― ◆信者減り、進む転用  欧州で、キリスト教会が閉鎖される事態が静かに広がっている。背景には現代人の宗教離れや、信仰のかたちの変化があるようだ。教会に代わって、地域の人々が集う場を提供しようという動きも出ている。  ~中略~  戦後、旧東独から逃れてきた市民のために建てられた多くの教会のひとつだった。だが教会に通う信者が年々減って維持が難しくなり、10年前から礼拝もなくなった。取り壊しが検討され始めた時、イスラム団体が150万円ユーロ(約2億円)で購入を申し出た。 「ガソリンスタンドや量販店などの商業施設になるより、信仰の場であり続ける方がうれしい」。教区を引き継いだ隣の教会のジュール牧師は喜ぷ。とはいえ教会がモスクになることは反響を呼び、右翼の反対デモもあった。アブディンさんも「礼拝や行事がない日は市民の文化活動に使ってほしい。開かれたモスクにしたい」と気遣う。  ~中略~  キリスト教会の荒廃は、欧州全域で進む。英国教会の場合は1年に25の教会が閉鎖されている。  最大の理由は宗教離れ。2011年の英国の国勢調査で「キリスト教徒」と答えた人は59%と、10年前の72%に比べ大幅減。4人に1人が「無宗教」と答えた。フランスでも、毎日曜日に教会に通う人は4%。  宗派構成が変わったところも多い。中世は宗教改革の拠点だったハンブルクは今、トルコや中東からの移民が増え、人口の5%がイスラム教徒だ。 (2013-10-1) ――――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――― リンク より抜粋―――――――――― (オランダで)キリスト教徒を見てみるとここ10年間で教会に行く人の数はさらに減っている。若い人で定期的に教会に行く人は13%のみ。75歳以上では34%となっている。一番減少がはげしいのが55歳から64歳のグループで10年前には33%が教会に行くと答えていたのが、現在では22%に減っている。一般的に学歴が高くなるほど

死刑執行の時期の恣意性(麻原彰晃死刑執行報道を受けて)

<オウム事件>法相、死刑執行「慎重にも慎重な検討重ねた」 7/6(金) 13:11配信 毎日新聞 <オウム事件>法相、死刑執行「慎重にも慎重な検討重ねた」 記者会見で松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら7人の刑を執行したことを発表する上川陽子法相=東京・霞が関で2018年7月6日午後0時45分、竹内紀臣撮影  上川陽子法相は6日午後0時45分、法務省19階で記者会見し、冒頭でオウム真理教による一連の事件で死刑が確定した教団元代表、松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(63)=東京拘置所=ら執行された7人の氏名を読み上げた。続いて地下鉄サリン事件など松本死刑囚の有罪が認定された13事件などの概要を説明し、「過去に例を見ない、今後二度と起きてはならない凶悪な事件は社会を震撼(しんかん)させ、世界にも衝撃を与えた。とめどなく暴走を進め、犯行に及んだ」と述べた。執行について「被害者の苦しみは想像を絶するものがある。慎重にも慎重な検討を重ねたうえで命令した」と述べた。【服部陽】 【私見】 死刑の執行の時期の判断を 法務大臣にゆだねると、 法務大臣の権限の内容にゆがみが生じる。 刑が確定したらすむやかに執行すべし。 日本には、縁故主義が水面下でうごめく。 時の権力の構造と法の支配の働く司法の動きを分離すべきである。